本日友人のアルトワークスのホーン交換をしたのですが鳴りっ放しになってしまいます。ワークスは純正では一つしかついてなく、つけようとしているホーンは二つです。なのでリレーを使い取り付けました。ホーンにはプラスの端子しか取り付
三菱 トッポBJのクラクションが鳴りっぱなしに!に関するtarosaspeedの整備手帳です。自動車情報は日本最大級の自動車SNS「みんカラ」へ! はい、お察しの通り、ホーンが突然鳴りっぱなしになってしまうんです!! マジで洒落になりませんです!! いやぁ、これは焦りましたよ。最初は何処かのクルマがセキュリティ誤作動させたのかななどと思っていたのですが、どうもミドリ号に付いてるユーロホーンの音っぽいし、まさか!� 数あるヤンキーホーンから1つおすすめするとなると、まずは高音モデルでしょう。 ヤンキーホーンの高い音色は、警笛やトラッカー同士のあいさつ代わりなど、路上のトラックとは切っても切れない関係にあります。
とりあえず、ホーンが鳴りっぱなしになる原因は二つ。 ①ホーンリレーの接点固着&不良 ②ホーンスイッチの接点固着&不良 のどちらかです。 朝の状況を思い出すと、 ①キーを入れオンにしても鳴ってない。 ②エンジンをかけたら鳴る。 ③キーをオフにしなければ切れない もし、リレーがダ� 昨日(日曜日)に友人の車のホーンを、純正からミツバ製プラウドホーンに交換しました。取り付けた時は異常が無かったんですが、夜1時前に鳴りっぱなしになってる、というメールが来ました。昨日の取り付けを行った内容を下に書いておきま 外装; 鳴りわたる高音の魅力!おすすめヤンキーホーン5選.