東南アジア10日間くらい旅したいんやけど予算はどれくらいみておけばいいんだろう?現地での移動手段や、ホテル代、wifiなどの値段も合わせて知りたいなぁ〜。そんな方に、実際に10日間で3ヶ国を旅した私の体験談を踏まえて上記の悩みを解決します! 東南アジア周遊ルートプラン5か国11都市45日間。計画時のエクセルを公開します。こんな感じで費用と期間を出してます。生活費135,000円、移動費用96,440円で旅費231,485円。 海外旅行保険9,320円、ミャンマービザ5,000円、カンボジアビザ3,500円。
バックパッカー的に、サクッと東南アジアを周遊して行きます。 僕が目指すのはローカルな交通手段、ローカルなご飯、ローカルの人々との交流などを含めた生活を垣間見る旅。 1日の予算内でバックパッカー的に東南アジアを垣間見る旅をして行きます。
バックパッカーっていうのは思ってるほどハードルが高いものではなくって、得られるものがめっちゃあるものだってことを分かってもらえたら嬉しい。 東南アジアのタイ、マレーシア、カンボジア、ベトナムなどは物価が安く治安も比較的良いので世界中から多くの人が訪れています。日本からもlcc利用で気軽に旅行できるようになりました。これらの国では移動費も宿泊費も驚くほど安いので、東南アジア旅行は個人手配が断然お得です。 東南アジアにいると1日2日は風呂にはいれなくたって平気になってきます予約は基本的にbooking.comで行いました。 ... バックパッカーにも必須です。旅にはネットがない方が面白いという意見もありますがネットがあった方が賢い旅ができます。 アジア圏なら5, 6万で大体過ごせます。 もっと少ない予算で旅している人もいますが、 はじめに述べた私の旅スタイルを守るための. 東南アジアは言わずと知れたバックパッカー旅行の聖地です! 「バックパッカーで旅するにはどのくらいのお金があれば行けますか?」という質問をフォロワーの方から頂きました。 漠然と旅資金を貯めるよりも、目標があった方が、貯金も捗るもの。ぶっちゃけた話、旅の予算っていくらくらいなのでしょうか? 旅の予算を 決め手になった理由は3つです。 バリ島にある「 グリーンスクール 」を見てみたいから カンボジアの「 アンコールワット 」を見てみたいから 「東南アジア」は 初心者でもバックパッカーしやすい らしいから こんにちは!koochablendです! ふと思い立ち、今日(書いた当時)から東南アジアを中心に約40日間のバックパッカー一人旅を敢行しています!. 期間は約1ヵ月 まずは「期間」についてです。. バックパッカー旅はどれだけ安く行けるのでしょうか。一番気になるであろう費用について、実際に一ヵ月東南アジアを周回した際に使った全てのお金を詳しく説明したいと思います。 旅行中は10円単位ですべての出費をExcelに記録していたのでかなり正確な情報だと思います! 一度も訪れたことのないアジアの国々を回るのに加えて、一人旅自体が初めてなので、不安半分、興奮半分なむずむずな気持ちを抱いています! そうだ!東南アジアへ行こう! なぜ、私が 東南アジア へ行くことを決めたのか。. 東南アジアの滞在日数が多いのは、フィリピン語学留学2ヶ月とインドネシアに親父がいたので遊びにいった&英語勉強した2ヶ月で約8ヶ月になっています(笑) それを差引いても、世界一周2年間で 約110日の東南アジアのバックパッカー旅 でした。 僕は、大学院の夏休みを利用して「27日間」東南アジアへバックパッカーをしました。 ほぼ1か月ですね。 ※行き帰りの日本での2日含む。 ヨーロッパはmax10万ちょいを目安に探します。 +宿泊費、食費、移動費 は. 東南アジアバックパッカーの期間とルート . !物価が安いのでお金をかけずに周ることができますし、陸路でつながっているため短期間で定番の観光スポットを制覇することが可能なので多くの旅人に人気です。治安は日本と比べたら良くありません 東南アジアはmax6万円台. 東南アジアでいえば、バンコクのカオサン通りと並ぶバックパッカー街としても知られていますね。 ベトナム最大のバックパッカー街 ファングーラオ通り 世界中の旅行者が集い連日賑わいを見せています。 【保存版】東南アジアの旅行の持ち物はこれを見ればok!(持ち物リストと便利なもの) まとめ.