Windows 10の最新版「October 2018 Update」では、この領域を選択してのスクリーンショットがさらに強化されました。従来から可能だった四角形の領域だけでなく自由な形に領域を設定でき、シームレスに「切り取り&スケッチ」(切り取り領域とスケッチ)アプリを使った編集も可能になっています。
「Windows 10 October 2018 Update」の新機能を紹介する本連載。第4回となる今回は、スクリーンショット機能を取り上げてみます。 PC設定 » Microsoft » Windows » Windows 10 » Windows10 - キャプチャ画像に書き込み - Snipping Tool スポンサーリンク Windows10 のアプリ「Snipping Tool」を使って、デスクトップ画面をキャプチャ(スクリーンショット)する方法を紹介します。
パソコンやタブレットで「スクリーンショットを撮る」方法をいくつかご紹介します。Windows 7やWindows 8、Windows 10や、iPhone・Androidでの画面のスクショを撮る方法を紹介した記事のリンクもあるので参考にしてみてください。プリントスクリーンキーを使ったやり方やSnipping Toolの使い方 … Windows 10 の切り取り & スケッチでスクリーンショットを取得し、コメントを追加する一般的な方法について説明します。 マウスでドラッグした部分のスクリーンショットを撮る事ができる「Snipping tool」は Windows アクセサリフォルダの中にあります。 Snipping Tool を開くと、このようなシンプルなウィンドウが表示されます。 スクリーンショットを撮るにはまず新規作成をクリックしましょう。 すると画面 … パソコンでネットサーフィンの最中など、とっておきたい画面があったけれど、とっさにスクリーンショットの撮り方が出てこない!という経験はないでしょうか。スクリーンショットの撮り方はWindows7と10でどう違うのかや、スクリーンショットの保存や印刷についてご紹介します。