Excelの図形の種類はたくさん用意されていますが、本当に使いたいものが登録されているかと言うと、時にはないものもあるでしょう。そのような図形がない時に、自分の思い通りの図形を作る頂点の編集というテクニックがあるので紹介します。 PowerPoint(パワーポイント)で曲線のカーブを編集する方法です。 頂点の編集 以前紹介した「曲線の描き方」。今回はその頂点、カーブを変更する方法です。 図形を選択した状態で、 [描画ツール]の[書式]タブをクリック。 [図形の編集]ボタンをクリックし[頂点の編集]をクリックします。 頂点の編集を使えば、企画書などの内容に合わせて最適な図形が作れますよ。 ※ Microsoft Office 365 における方法をご紹介しています。 Office使うなら月額払いのOffice 365がオススメ 3種類の頂点の編集.
4.真ん中の頂点を引っ張り出します。 5.対象図形以外の部分をクリックし、編集を終了させると、こうなります。 6.追加した3点を移動し、欲しい吹き出しの角度に調整します。 7.完成です。 頂点を変えるとこんな感じにもできます。 頂点を中心にスムージングする; 頂点で線分を伸ばす; 頂点を基準にする; この3種類の頂点の編集の仕方があります。 これらを使うと下の図のように頂点を編集することができます。 パワーポイント付属の図形は以下のように接続点の数が決まっています。四角形の場合は上下左右の4点です。でも、複数の接点が欲しい場合があります。上図を見ると、左の…